この夏、JALマイラーが海外旅行をするにあたりの準備について考察①
海外旅行保険についてまとめてみました
カード | 付帯条件 | 主な補償額(海外旅行保険) | 備考 |
---|---|---|---|
セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックス | 利用付帯 | 傷害死亡・後遺障害:1億円(家族1,000万)治療費:各300万円賠償責任:5,000万円携行品:50万円救援者費用:300万円遅延・紛失:10万円まで | 旅行代金をカード払いした場合に適用。国内旅行保険は自動付帯。 |
セゾン・プラチナ・アメックス(個人) | 自動付帯 | 傷害死亡・後遺障害:1億円(家族1,000万)治療費:各300万円賠償責任:5,000万円携行品:50万円救援者費用:300万円遅延・紛失:10万円まで | カードを持っているだけで適用。国内旅行保険は利用付帯。 |
セゾン・ゴールド・アメックス | 利用付帯 | 死亡・後遺障害:5,000万円治療費:各300万円賠償責任:3,000万円携行品:30万円救援者費用:200万円遅延・紛失:各10万円 | 旅行代金のカード払いが条件。年1回の利用で年会費が実質無料。 |
JALカード(Mastercard)※CLUB‑Aカード | 自動付帯 | 傷害死亡:5,000万円傷害後遺障害:200万〜5,000万円治療費:各150万円賠償責任:2,000万円携行品:50万円(年間100万)救援者費用:100万円 | カードを所持しているだけで補償が適用。他ランクのJALカードは補償額が異なる。 |
表の使い方と補足
- 付帯条件が「利用付帯」のカードは、旅行代金や航空券をそのカードで決済することが保険の発動条件です。
- 自動付帯のカードは持っているだけで補償が付くため、支払い方法に関係なく保険を利用できます。
- 表に記載のない詳細(入院・通院日額や国内旅行保険など)はカードごとに異なるため、各社の公式資料を確認してください。
コメント